JRAは何を目指すのか?
■100円で最大2億円、JRAが「5重勝単勝式」(読売新聞 - 11月18日 19:35) 新馬券を発売してJRAは何を狙っているのか。恐らく売り上げがピーク時から落ち続けている現状を打破すべく出された策であり、またそうでなければ困る。 けど、この新馬券が売り上げアップに繋がるかは正直疑問である。 まずは、なぜ売り上げが落ちているかを分析するところから始めなければならない。不況により一人一人の買う額が減っている、というのも一つの原因だろうが、不況というより競馬にそれだけの金を賭けるだけの魅力が無くなったことも原因として考えられる。 魅力がない分、古いファンは買い額を減らし、新規ファンはイマイチ増えない。だからといって国民的ブームを作るディープインパクトのような馬を求めていく路線は間違っている。ブームはいずれ去るからだ。 じゃあ、どうすべきなのか。私が思うに競馬の根幹であるレースの質を上げていく。そしてレースの素晴らしさを伝えるような広報を効果的に行うしか、ないのではないかと考える。タレントを使ったCMは論外。作るのであれば競馬・レース・競走馬を中心に持ってきたCMを作るべきである。 あとはレースの質であるが、投票方法を見直すとかも一つだが、まずは2・3歳馬のダート路線の番組整備をして欲しいのと、もうちょっと距離のバリエーションを増やして欲しい。特に長距離レースは増やして欲しい。長距離レースこそ面白い。 競馬を観たことない人は一度テレビで見て、それから実際のレースを観て欲しい。百聞は一見にしかず、である。
http://www.monocolombia.com/oaks/
http://www.pvr-world.com/ipat
http://www.violafoto.com/akikashou/
http://www.monocolombia.com/hakodatekinen/
http://www.monocolombia.com/milechampion/
http://www.monocolombia.com/allcomers/
http://www.snownews.jp/
http://www.monocolombia.com/oaks/
http://www.pvr-world.com/ipat
http://www.violafoto.com/akikashou/
http://www.monocolombia.com/hakodatekinen/
http://www.monocolombia.com/milechampion/
http://www.monocolombia.com/allcomers/
http://www.snownews.jp/